オートリンクツール(自動結線) ― 2015年09月20日 11時00分42秒
ある案件の作業の中で検証用として作る事になりました。
今まであったようでなかったのでこの際ツール化しました。

※シンプルだけど1クリックでスマートで綺麗なデータが作れる
内容としては、1つのデザインファイル内の要素がブチブチ状態に切断されているものを始終点の座標一致分を自動でリンク(結合)していき、1要素線で作成するものです。
現代によくある、昔に作られた資産を新たにGISで利用したい時とか、他社間の競合案件でデータを求めたら嫌がらせブチブチのデータを提供されたとか・・・
だいたいそんなデータを提供する奴に限ってブチブチ言うのですが・・・・・
と、まぁこういう事を思い出すだけで私が知らん間にブチブチブツブツ言うてしまってて何か危ないので、この辺で説明に戻りますが、重宝するであろう理由は様々です。
データがブチブチだとGISに取り込んだ時にも重過ぎて使えないなんて事もよくありますが、そんな悩みを1秒で解決するものです。
画層、色、線幅、線種などのシンボロジーによる条件設定や、図形キー、MSLINKなど属性系が一致している場合なども細かく設定可能。もちろんここからシェープファイルに相互変換したりもできるので色々と使えると思います。困ってる人はご一報ください。とりあえず公表。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tsukasa.asablo.jp/blog/2015/09/20/7800996/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。