新年のご挨拶 ― 2014年01月03日 13時08分09秒
本年もよろしくお願いします。
当社は開業してから15年目を迎える事になります(個人事業からだと17年目)
15年の歳月は私の体重を20kg以上増加させた事が大変さを物語り証明する。
思い起こせば修羅場をくぐるような様々な出来事がありました。中には後味の悪い事もしばしばでしたが何とか無事にここまで来れました。
それもこれも皆様に助けられ協力して頂いた結果だと深々と感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
※いつもお参りする商売の神様、京都伏見稲荷の参道
起業した会社の生存率なのでが、色々と調べてみると
1年で40%
5年で15%
10年で6%
20年で0.3%
らしい。つまり10年以内には94%の企業がなくなるという統計が出ています。
先日、ある東京の会社の社長さんにお会いしたとき、「いや〜凄いですね!15年も継続経営できている事自体が」と仰ってました。私自身は気づかなかったのですが統計よりも何よりも、やはり「継続できてる理由は必ず何かある」との事。
技術面なのか、人柄なのか、運なのか・・・。わかりませんが、引き続きがんばります。
今年は国内外を含めソフトウェア開発にも力を入れる予定ですし、国内の復興事業にも携わりたいと考えています。日本国民として恥じるべき事のないように国境に関係なく世に善意を尽くし、仕事を作り出して、雇用を促進し、少しでも景気回復に貢献したいです。
何とぞ応援よろしくお願いします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tsukasa.asablo.jp/blog/2014/01/03/7176106/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。