セルライブラリを画像ファイルに書き出すツール2012年07月05日 17時32分41秒

マイクロステーションで、たくさんのシンボル記号のライブラリファイルであるセルライブラリですが、数が多くなると管理するのも割と大変です。
そんなときに一気に画像ファイルに書き出すツールです。


※ツールを実行して地形図1/2500のセルを自動で画像化してるところ
 なんと200種類以上のセル図形全部が30秒以内で画像化可能!σ( ̄∇ ̄;)


新しいシンボル記号が増えたりしたら既存のセルライブラリにあるのかないのか・・・。
新しい記号だったり古い記号が混じってたり。 いちいちセルを配置してから作るなんて事してたらコストがかかってしゃあないという事で開発しました。


※エクスプローラで出力されたJPGファイルを表示したところ

画像ファイル(BMPやJPG)に指定した大きさで1枚1枚を作ってくれるので画像データベース化や電子ファイリングする事も可能です。

マイクロステーションのdgnの場合、セル名をdgnからでなく、セルライブラリから取り出す場合はちょっとテクニックが必要です。
(セルヘッダじゃなくてセルライブラリヘッダのとき)
具体的にはテキストのくせに要素共用体の中にlong値として保存されています。何でやねん!
MDL側でも大丈夫ですが仕組み的にはlong値のデータはradix-50のCharacterCodeとしてエンコードで取り出せます。



・・・・。説明がしにくいけど、わかりにくくて申し訳ない。

とりあえずセルライブラリのセルを調べたいとかあれば、いいのができました・・・というお知らせでした。

これでiPhone、Android用のアプリに埋め込めそうです。
たぶん、そのうち作り込みすると思います。

お困りの方は是非相談ください。

しばらくですが中国にいます2012年07月11日 12時35分08秒

今日は朝4時起きして関西国際空港にきましたが、出発直前に「飛行機の部品交換を行う」とか言われ大幅遅延で干されてます。


とりあえず、一応、食事券を1000円分だされたから空港内の「がんこ寿司」にきてまして、朝からロクなお寿司メニューがないからなぜかカレーライス食べてます。

コスト削減のために中華航空(CHINA AIRLINE)を選んだのがやはり間違いだったのかも知れません。


CHINA AIRLINEは以前にも利用したことはあったのですが、あのときは飛行機のタイヤのホイールの部分を解体用ハンマー(大口金槌)で「カーン!」って大きな音たてて叩いて修理されてたし、今回も部品交換って大丈夫なのか!?

※このようなハンマー。実はアマゾンとか楽天で3900円で売ってる

だいたい、乗り継ぎ便のチケット買ったから台湾(台北)で乗り換えなのに、間に合わんやん。どうなるんでしょうか?台湾で宿泊して空席を待つとかかな?

とりあえず緊急な私への連絡は直通PHSが繋がらないので、携帯番号かメールやSMSでお願いします。

しばらくですが中国にいます(続き)2012年07月12日 06時59分48秒

あれから待つ事数時間。。。
乗り継ぎ便の都合から名前で呼び出されて別の飛行機に変えられて実際に搭乗してみると、私だけ個別に呼ばれて機内の2階へ連れて行かれました。
だいたい、飛行機に2階がある事さえ今まで知らなかった私はもしかして一瞬ラチられるのかと思ってちょっと焦ってましたが、案内されるままに上がってみるとそこは「ファーストクラスエリア」でした!

中華航空のファーストクラス
思わず半笑いで撮ってしまった写真。1席はエコノミーの2倍以上の広さ。

もしかして今年はラッキーYearなのか?
普段はいつもエコノミークラスしか利用しなくて、たまに席の都合でビジネスクラスに移動ってのはありましたが今回のファーストクラスは初めてです。

※比較的長いと言われる私の脚を全開で延ばしても届かない!

垂直寝転びもできる広さに感激。ただこの私の席の隣に座ってたオジさんはヤッちゃん見たいな本職系に人でして(パンチパーマに目の奥がうっすら見える茶系のサングラス、金のネックレスでまさにそのもの)その人は酒というかワインの臭いが充満。

よくよく周りを見渡すとほとんどの人がマフィア系に見える。私もそう思われてるのかも知れません。

その後、台湾に到着して無事に香港行きに乗り継ぎできました。
当然エコノミークラスに戻りまして。。
※最近スリムになってなってきたと言われる私の脚でも窮屈な状態。

グレードが下がったせいなのか気分は少しヘコんでました。仕方なく映画「タイタンの戦い」を見て過ごす事になり、これが予想以上におもんなかったです。気持ちがダウンしてたからかも知れないですが。

そういう訳で無事に香港に到着し中国入りしました。
仕事がんばります。

中国の地下鉄にて2012年07月15日 08時39分37秒

事務所の近くに地下鉄が開通したので最近は良く利用しています。
大阪で言うイコカ(ICOCA)カードの「深圳通」というカードを使うのでこれでバスや地下鉄はスムーズに利用。


一昔前は地下鉄利用するのにもタクシーやバスを使って駅まで行ってたし、わからんときとかバスなどでも「深圳通」がないときはどこまで行くのかを中国語で喋って言う必要がありました。今は随分と便利になったものです。

※日本と違って車両のつなぎ目にドアがない。
 1つ車両となりの向こうの方のお姉さんが見える。

写真からも判断できますが、長い時間遠くの車両まで見通しが良いのは、
それだけ真っすぐな道(線路)を走っているという事で土地の広さを感じさせられます。
中国のビジネスとしての鉄道事情も少しずつ話を聞いてますがこちらはこちらで複雑なようです。

この日は知り合いのお客さんと会いに行きました。
本当かわからないが、王貞治と一緒にSPAとかプールリハビリ(?)の
仕事をしてたらしい(一応、王さんの名刺見せられた)

恥ずかしながら王貞治が台湾人だったという事さえ私はこの日まで知らなかったのでどうもピンとこないです。怪しい。

代理業って何でしょう?2012年07月16日 11時53分57秒

台湾/香港/中国の上場企業のWEIKENG INTERNATIONAL CO.,LTD(威健)の
最高責任者CEOの洪さんと会食する機会がありまして、とりあえず仲良しになりました。

彼の会社は主にOEM製造販売(受注生産)ハードウェア関係でCPU(AMD)やacer、Tuner、iPad内部の部品など、ほとんどの機械に搭載されている電子部品を取り扱っています。


日本のマーケットは現在はHITACHIさんしかないらしく、パナソニックさんなど
他の日系企業さんにも自社マーケット を広げたいそうです。
(そういえば、関係ないけど私の自宅からパナソニック本社まで自転車で10分 !!)


場所は深セン地下鉄の「车公庙(chegongmiao)」という駅の近くにあります。
我々の世代が知る、NECのPC98シリーズやEPSONの386〜486シリーズに搭載されていたi386のCPUでかなりの業績をあげてきたそうです。

2011年の売り上げ額が1.15B$(ビリオンダラー。ミリオンじゃなくて びりおん )ですので、アゴが外れそうなくらいとてつもない桁違いの額です。

ちなみに「キャパと資金はたくさんあるよ」って言ってました。

代理業務の話が実際に出てきておりますが、電子部品製造などで、もしどなたか近い関係(近くなくてももしかしたら?って関係)の方をご存知ならばどうかご連絡ください。

BlackBerry OSを6.0にバージョンアップしました2012年07月17日 20時17分06秒

IPhoneとAndroidが全盛期な今ですが、BlackBerryも結構イケてます。
英語、日本語、中国語表示と入力がOK。
デスクトップアイコンを3行表示にする事ができて可視性が良くなりました。


動きもスムーズ。
私は逆にスマートフォンに比べてキーボード付きは特定分野で考えると勝算があると思います。

せっかくなので、着メロも変えました(iPhoneも)
プライドで活躍してたヴァンダレイシウバ(写真右側)の入場テーマ
(ちなみにBodyCombat 25の1曲目にも使われている)


シウバはUFCに行ってから病院送りになるほどの敗戦になったり、最近は表情が優しすぎるように見えます。