埋め込み型のWeb GISを開発しました(更新)2024年07月12日 09時55分43秒

ウェブ版のGISについて、埋め込み型(Embedded)のものをずっと温めて開発してきていますが、取り急ぎベータ版ができましたので、公開します。

映画グラントリノの舞台となったミシガン州デトロイト付近。
(実はこの映画を見て、私は感銘を受けてしまい、年齢を重ねても現役で仕事を継続して、若い世代に色々と繋がなければ!と思った)

実際の埋め込まれているサイトはこちら。

埋め込み型とは指定したウェブサイト(ホームページ)にリンクを貼り付けるだけで、そのページ内にて超手軽にGISを使用することができるものです。

具体的には以下のように<iframe>を使ってHTMLサイトに記載するだけです。

<iframe src="https://vda.tsukasa-consulting.net/Base/Default?projectfname=00100_00000.ttkgpframeborder="0style="width:800px; height:600px; border:none;">
</iframe>
</iframe>
 (↑たったこれだけです!

だベータ版なので、貼り付け先のサイト制限をつけるなどの機能はこれから作っていきますが、これを利用することで、世間が思うよりももっと簡単に安全に利用できるように変わっていきます。

この埋め込み型のGISはアメリカのお客様への導入していますがどなたでも利用できます(๑˃̵ᴗ˂̵)و !

(追記 2024.7.12)
iframe参照の場合、Microsoftのセキュリティポリシー設定を変更されたため、利用には当社がサーバーにそのドメインを設定に許可をする必要になりました。
埋め込みをしたい方は、当社に申請してください。