マンホールの中を調べました。2009年11月19日 01時26分49秒

中国の四角いマンホール
たまたまマンホールの中を見せてもらえる機会がありました。
日本では仕事で「つるはし」を担いで下水マンホールとかは開けて管底高計ったり、バスクリン流して流下方向を調べたりしてたけど、中国のマンホールの中を見るのは今回が初めてでした。

写真(左)は水道と雨水の共同マンホールで
写真(右)は電気マンホールの中です。
線、ぐちゃぐちゃでしたがあれで管理できてるのか、大丈夫か?と思いました。

基本的に道路が大きいためマンホールも大きく、開け閉めは大変そうでした。