バイクに激突された ― 2008年11月18日 01時25分24秒

あのやろぉ・・・・。おばちゃんでしたが。
訳あって集団で信号のない横断をしてたのですが、15人くらいで。
その中でなんで私やねんというくらいの位置でおばちゃんが
バイクで激突してきました。右大腿部くらいのところ。
相手は電動バイクだったので音はわかりませんでした。
ただ、バイクのおばちゃんの方が、ぶっ倒れて転倒(なんでやねん!)
カゴに入ってた野菜類、確か青梗菜とかニンジンとか転がってた。
早口の中国語で色々と怒ってたが、私もカッカきてたので即反論。
そんなとき完全ではないけど、少し中国語で言い返せてる
自分がいる事に気づきました。
大したスピードじゃなかったのでまぁ私は大丈夫でしたし、
おばちゃんもバイク立て直して去っていったけど、
あれは結局どっちが悪いんでしょうか?
中国は道路が広いので中央分離帯の柵に隙間があったりして
みんなそこめがけて横断します。信号あんまりないけど、横断歩道
あったのでおかしな行為ではなかったはず。
気をつけます。
訳あって集団で信号のない横断をしてたのですが、15人くらいで。
その中でなんで私やねんというくらいの位置でおばちゃんが
バイクで激突してきました。右大腿部くらいのところ。
相手は電動バイクだったので音はわかりませんでした。
ただ、バイクのおばちゃんの方が、ぶっ倒れて転倒(なんでやねん!)
カゴに入ってた野菜類、確か青梗菜とかニンジンとか転がってた。
早口の中国語で色々と怒ってたが、私もカッカきてたので即反論。
そんなとき完全ではないけど、少し中国語で言い返せてる
自分がいる事に気づきました。
大したスピードじゃなかったのでまぁ私は大丈夫でしたし、
おばちゃんもバイク立て直して去っていったけど、
あれは結局どっちが悪いんでしょうか?
中国は道路が広いので中央分離帯の柵に隙間があったりして
みんなそこめがけて横断します。信号あんまりないけど、横断歩道
あったのでおかしな行為ではなかったはず。
気をつけます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tsukasa.asablo.jp/blog/2008/11/18/3971267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。