松葉杖ついてます ― 2021年02月02日 09時04分18秒
ここ1週間くらい前から膝がシクシクするな〜と思っていたところ、昨日突然痛みが出てきて近くの整骨院に行きました。
たまたま予約がいっぱいだったので仕方なくその先のほねつぎ屋さんに行って施術してもらったら、先生が「あ〜こりゃ痛風やな」と言われバシバシと色んなところを圧をかけ・・・。
結局その場を離れる時に「グキっ!」て膝から音が鳴ったと思ったら歩けないハメになりました。まったく、なんていう施術や!って思いながら帰ってきましたが、痛みは悪化してたので思い切って総合病院に行ってみましたらレントゲンで確認後「膝に水が溜まってる」との事。
その場で水抜き手術となりました。普段から我慢強い私でもかなり痛かった。
(私の足じゃないけど、他の人の参考動画)
ということで、しばらく松葉杖をついています。
※パッドの部分がジャパンの侍ブルーなのがちょっとだけ嬉しいかも。
出勤以外はあんまり外に出る事はないですけど、仕方ないときは車を運転してます。
車のエンジンを止めてシーンとしてると「絶対に痛風ちゃうし!」と独り言を言ったりしてたら原因は何か?と色々と考えてしまいます。
そういえば、先月(2021年1月)にずっと看病してた母が他界しましたが、そのときに、朝昼夜と夜中も問わずに全身全霊で介護してた時のことを思い出しました。
一生懸命やってるときはアドレナリンが出てたのか気がつかなかったけど、結構、私の身体にも相当負担がかかっていたのかもしれません。
悲しい別れの後ですが、私が3歳の頃から親一人子一人で頑張ってくれた母には、最高の感謝をしつつ、私は前向きにまた再スタートしたいと思います。また様々な方々のご協力とサポートありがとうございます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tsukasa.asablo.jp/blog/2021/02/02/9343355/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。