インク沼にハマったか2020年08月20日 14時55分05秒


創業100周年を迎えたプラチナから富士山麓の天然水5%を使っているという記念品、BLUE BLACK富士をやっと手に入れました。
なんか俗にいうインク沼に既にハマってしまっているような気がする。


万年筆と言えばブルーブラック系が多いですが、これは非常に見た目も美しい。光に当てると更に綺麗。

ただ、黒系はやはりセーラーの極黒(キワグロ)をプロフェッショナルギアで使用。

他にはプラチナのカーボンインクもセンチュリー万年筆に入れて使っています。

しかし、いらん事してしまってワイシャツに着いてしまいました。
カーボンインクは顔料系なので、絶対に!こぼさんとこうと思って
慎重になりすぎてた矢先に・・・シュパッ!て自爆。

水で過激に洗っても取れないな・・・と言う事で最近はちょっと気持ちがヘコんでます。お盆は休まず仕事を頑張ってたが、適度な休憩が必要なのかもしれません。

たぶんクリーニング屋でも手強いレベルの汚れになりましたが、もって行ってきます。
対応してくれる事を祈っています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tsukasa.asablo.jp/blog/2020/08/20/9281054/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。