シンセン事務所の生産室A2010年05月10日 23時35分45秒

シンセン事務所の生産室の1つです(もう1つ部屋があります)

国内業務の相談、偵察などでもご希望であれば
お招きさせて頂きます。
関西国際空港(かんくう)から約3時間30分のフライトで、
香港国際空港に着きます。 そこから車で移動、約40分くらいで到着です。
↑マウスドラッグで視界を変更できます↑
まだ引っ越ししたての3D映像です。
デスクとかの配置も一時的になるかもしれませんが
例のネットワーク整備に時間かかって配置どころではありませんでしたのでとりあえずの状態。

見れない人はこちらのフラッシュ拡大版をご覧ください。

ここだけでも詰めたら80クライアントはいけそうです。

円周魚眼レンズでスピード撮影2010年05月11日 09時02分06秒

3Dコンテンツ撮影について以前、デモを行わせて頂きましたNさまに
ご指摘を頂いてからコストとして課題になっていた撮影時間ですが、
円周魚眼+αで画質は少し落ちるものの、スーパーファイン仕様でなければ
これで結構キレイに撮影でき時間短縮に成功しました。
(博多のダルマ先生のご指導のもと。1スポット約3分!)
(大阪ビジネスパーク/クリスタルタワー付近の橋の写真、1回の撮影で180度写る)


SIGMAの円周魚眼レンズ(4.5mm F2.8 EX DC Circular Fisheye HSM)



三脚や一脚を使わないために使う下げ振り錘と2次元水準器
糸(紐)は巻くのが面倒なのでピーキャッチ300をアマゾンで購入採用。
スケールコンベックスの様に自由に伸縮可能になりました。
昔、測量の現場出てた時に平板で利用したっきり使ってなかったが
最近のはブレずにピタッと静止します。
水準器はヨドバシカメラの2階で愛想の悪い店員に相談して購入しました。

円周魚眼レンズに下げ振り錘を付けるためのパーツ
マジックテープは100均のダイソーで購入し、プレートとアルミリベットは
近くのコーナンで購入。
レンズの胴体にマジックテープ部分を巻き付けて、プレートの部分に
ピーキャッチ300を磁石でくっつけます。
プレートとマジックテープはアルミリベットを穴に通してハンマーで潰して固定。
レンズとの接点は傷がつかないようにプロテクトゴムのようなものを裁縫。


Philippe Hurbain氏の実演写真。



最初は、「何か原始的で、・・・・何だかなぁ・・・。」という感じでしたが
実際に自分でやってみると思ったよりも好印象。

あえてやりにくい所で実践撮影を試みました。
大阪ビジネスパークのIMPホール。

3分で可能とはいえ、買い物中のおばちゃんにジっとにらまれたりして
混雑場所では結構勇気いりましたが仕事魂で割り切って撮影。

三脚立てて雲台セットしてスーパーファイン撮影するときと、
使い分けることで幅が広がりました。関係者の皆様アドバイスありがとうございました。

64 bitの領域まで来てしまいました。2010年05月14日 17時26分12秒

開発画面サンプル
先日、某市全域データ変換をしなければいけなくなって
シェープファイル(shp)をマイクロステーションデザインファイル(MicroStation dgn)に変換しようとしたらメモリオーバーフローでシステムが落ちましたw(゜o゜)w

最近では地図の世界でも情報量の増加が著しく大きいので既存システムの改革でくらいついていくのもやっとです。

シェープファイル(DMなどもそうですが)自体が現在のロジックではソートしてから登録という感じになるのでどうしても
メモリ上に展開後がりがりという状態でした。

どうやら32 bit 環境の限界が来たようです。
(32 bitでは最大搭載メモリが2GBに制限されるため)

それですったもんだで急きょ自社開発ツールの方をメモリ節約仕様に改良し何とか切り抜けましたが、現在64 bitプラットフォームへの対応に追われています。
(Windows 7 64ビット版 Ultimateでデバッグ中)

Delphiなどで開発しているものもありますのでそちらの情報として今年のバージョン以降64 bit対応していくようです。
またMac OS X,Linuxへのクロスプラットフォーム対応になる!

色々と調べているとKylixのようなレベルじゃなくてGUIは1つ
になるかも?というような事をいっているので本当ならば
これは驚きです。

客先さまの方では32 bitでシステムダウンして、社内ではどうしようもなくなって途方にくれてる
情報をよく聞きますので今後のツール開発、システム開発など
は是非ご相談ください。

1階の事務所が空くそうです。2010年05月21日 13時45分21秒

当社の1階部分にあたるクリーニング屋さんの所ですが
18坪〜19坪くらいあるそうで、7月か8月くらいから空くそうです。
賃貸料は・・・。たぶんそんなに高くないと思います。
私の方まで連絡くれますと管理者の人に色々と交渉してみますので遠慮なくどうぞ。

3D画像はこちら

同業者の方や関係者の方如何でしょうか?当社と情報共有、ジョイントなどメリットがたくさんあるかも知れません。
すぐ横にファミリーマートがあります
(当社の社員達は巨大な冷蔵庫とか24時間フードとか言ってますが)
地下鉄都島駅まで徒歩5分です。

ドッペルギャンガーの自転車買いました。2010年05月22日 17時54分28秒

メタボ対策の1つとして折りたたみ自転車を購入しました。

ドッペルギャンガー

ごっつい系体格の私なので、皆に「全く似合ってないな〜」と言われてます。
私が最近太ってきた理由は運動不足というよりも、ストレスが大きいんですがね。

MicroStation V8 on 64bitで2800万点の等高線を読んでみた2010年05月23日 22時47分25秒

等高線
マイクロステーションV8を使って某都市の等高線データをまるごと1デザインファイルにしてみました。
頂点を要素化するプログラムをMDLで作り上げてそれを読み込ませる仕様です
Windows XP(2GBメモリ)では次のような結果でした。

SiS(Informatix) → パンク(オーバーフロー?)
ArcGIS(ESRI) → ビジー状態で帰ってこない。
MicroStationV7 → そもそも32MB壁のあたりでフリーズ(撃沈)


とりあえず32ビットではパンクするので
64ビットのWindows7に4GBのメモリ搭載環境で実験。
(ちなみにSiS,ArcGISはインストーラの段階で跳ねられた)

ただMicroStationV8だけはインストール時にちょっとだけエラーが出たものの、無事に入りましたので実験。

V8ならではの32MBの壁を超えたdgnとなり250MBくらいに
なりました。

頂点数は等高線だけなのに約2800万頂点となりましたが無事に読み込みが成功。
描画速度はそれなりに重いようですが全く非現実的という訳ではなくそれらしくいけそうです。

恐るべしMicroStation V8!

ゴルフクラブ買いました。2010年05月29日 20時54分09秒

購入したゴルフクラブセット
メタボ対策の第2段として、知り合いの薦めもありゴルフを始める事になりました。

マリオゴルフとWiiゴルフはやったことあるのでルールは辛うじてわかりますが経験は全くなく、初心者ですので皆さん教えてください。
(現在はクラブってどうやって握るの?というレベル)

とりあえず休日の早朝は近くの打ちっぱなしで特訓しときます。
がんばります。